高山(新宮修練舎)での「階ふた講座」についてお知らせします。弘前、東京、大阪と開催してきました「階ふた講座」もいよいよ今年の最後となりますた。是非この機会に受…
階ふた(高山)講座のご案内
気絶神倉温熱鍼法24
気絶の方法について気絶の方法は、一部、心身共鳴神法でもすでに使われておりましたが、その作用を明確に、増田が認識することで、より具体的に肉体に作用する力が強力に…
気絶神倉温熱鍼法25
蝶形紅斑はなぜ起きるのか1膠原病患者の多くに、蝶形紅斑(目の下が蝶のように赤くなる)という症状が出ます。膠原病という病気の概略を、ウキペディア(2014…
小雪特別講座のご案内
お待たせしました。階み講座の開催日程が決まりましたので、お知らせします。この他にも階む授訣講座、階ひと画訣講座等も開催します。【小雪11月22日(土)19…
気絶神倉温熱鍼法26
蝶形紅斑はなぜ起きるのか2膠原病患者の多くに、蝶形紅斑(目の下が蝶のように赤くなる)という症状が出ます。これが何故特徴的に、膠原病患者に出るのか疑問でし…
秋分静功会【秋分9/2312:51】(新宮)のご案内
秋分:24節気の中でも特に気の高い夏至、冬至、春分、秋分の一つにあたります。更に今年は午の刻に重なる絶好の修練時間。逃しては勿体ない。万障繰り合わせ、出席しま…
階み講座開催にあたり
7年半前に一度開催したきりで、開くことが許されなかった「階み」講座ですが、この度、ようやく開催が許されました。11/22~24の小雪特別講座において、内容を追…
気絶神倉温熱鍼法27
蝶形紅斑はなぜ起きるのか3そのとき、他の臓器とて、肺が悪いとか、肝臓が悪いとか、それらの邪気をそれぞれが処理すること、排出することが出来ないで、それぞれ…
効果のダブルに高い集中錬功会
10月に開催します集中錬功会についてお知らせします。新暦13日の「天の時」、高山新宮という「地の利」、多くの修練者が集う「人の和」がそろった最上の機会に、なる…
気絶神倉温熱鍼法28
蝶形紅斑はなぜ起きるのか4しかし、もっと細かく分析をするならば、蝶形紅斑だけではなく、肝臓の邪気の出口である鼻の中央や、白く脱落する部分(赤くならずに色…
気絶神倉温熱鍼法29
蝶形紅斑はなぜ起きるのか5次に、膠原病と気絶法との関連性について伝えます。気絶神倉温熱鍼法が、なぜ膠原病に効果が現れるのか?(癌細胞を少なくして、癌の発…
秋分静功会【秋分9/2312:51】のご案内(再)
秋分:24節気の中でも特に気の高い夏至、冬至、春分、秋分の一つにあたります。更に今年は午の刻に重なる絶好の修練時間。逃しては勿体ない。万障繰り合わせ、出席しま…
気絶神倉温熱鍼法30
蝶形紅斑はなぜ起きるのか6癌細胞は、増殖することで命を奪うので、問題が大きいとされていますが、回復をめざすという点に置いては、膠原病に罹っている人達の結…
9月名古屋講座のご案内(再)
☆9月24日(水)は振替休業日です。☆名古屋講座についてお知らせします。貫頂・帯功(かんちょう・たいこう)はどなたでも受功できます。初めての方もお気軽にお問い…
気絶神倉温熱鍼法31
膠原病の人の背中1一般的には医療の現場で聞かないことですが、我々が膠原病の人を観察すると、その多くに背中の筋肉が著しく失調していることがあります。どうしてで…
振替休業のお知らせ
振替休業日についてお知らせします。○9月23日(火)秋分静功会開催、15時まで営業11:30~13:30静功会【秋分12:51】13:40~14:…
気絶神倉温熱鍼法32
膠原病の人の背中2甲状腺、胸腺異常ーー>肺の後ろ側の異常増殖ーー>背中側の気の流れ悪化ーー>背筋の未発達上のように作用するのですか?大体は…
10月東京講座のご案内
「階む敲門講座Ⅰ」、「貫頂・帯功」はどなたでも受講出来ます。お気軽にお申し込みください。○会場10月4日(土)有楽町線:千川駅10月5日(日)東横線:都立…
気絶神倉温熱鍼法33
膠原病の人の背中3神は続けます。結合識の異常です。胸腺の異常があり、甲状腺も悪くなります。肺が免疫力を発達させて、リンパ球などが充分に機能させることが出来る…
気絶神倉温熱鍼法34
膠原病の人の背中4代表的な膠原病患者の状態では、肺が片面だけ、殆ど使われていない事などがよくあります。機能していないほどに萎縮してしまいます。萎縮すると同時…
新摩摩膏(ままこう)
今までの摩摩膏に、新たに「神倉石」の効能を付加して発売します。値段は、従来通り税込み価格¥1620(本体価格¥1500)昨日錬功会にご出席の方々に、使っ…
気絶神倉温熱鍼法35
気絶神倉温熱鍼法の意外な効果気絶神倉温熱鍼法を施術すると、もう一つ、女性や中年の人々が喜ぶ好ましい効果が現れます。この功法を施術すると、甲状腺機能が調整されま…
効果のダブルに高い集中錬功会(再)
10月に開催します集中錬功会についてお知らせします。新暦13日の「天の時」、高山新宮という「地の利」、多くの修練者が集う「人の和」がそろった最上の機会に、なる…
10月東京講座のご案内(再)
「階む敲門講座Ⅰ」、「貫頂・帯功」はどなたでも受講出来ます。お気軽にお申し込みください。○会場10月4日(土)有楽町線:千川駅10月5日(日)東横線:都立…
録音教材がない時、修練はどうするか?
あるご夫婦で、最近修練を始めた方からのメールと、私の返信文です。ご参考になさって下さい。10月3日から11日間の旅行中の体操(ちゃんと修練といって欲しい)は、…
錬功効果の高い日のご案内
錬功効果の高い日をお知らせします。毎月1,3,13,15日は錬功効果の高い日です。効果が高いのは、各前日の23時から当日の23時までとなります。◇錬功効果の高…
寒露静功会【寒露10/819:20】(新宮)のご案内
一人ではなかなかできない2時間の静功。多くの仲間と場のいい気功教室日之本元極で二十四節気のエネルギーを感じてみませんか。お待ちしております。参加できない方も、…
すいわしょう・そわかむ(東京)追加開催のお知らせ
10月東京講座にて、「すわいしょう・そわかむ」が追加開催となりました。未だ受講されていない方は、是非この機会に受講されますようお勧めします。○会場10月4日…
階む敲門講座ⅠⅡ(新宮)開催のご案内
新宮修練舎開催の講座をお知らせします。効果のダブルで高い集中錬功会の初日に階むⅠⅡを開催します。階む敲門講座Ⅰはどなたでも受講できます。受講ご希望の方は、日之…
10月夜の錬功会(新宮)のご案内
読書の秋、スポーツの秋、食欲の秋、そして修練の秋。秋の夜長に「場」のよい新宮修練舎にて、錬功をしませんか。新宮修練舎にて、錬功会夜の部を毎週水、金曜日19…
効果のダブルに高い集中錬功会のご案内(再)
10月に開催します集中錬功会についてお知らせします。新暦13日の「天の時」、高山新宮という「地の利」、多くの修練者が集う「人の和」がそろった最上の機会に、なる…
邪魔末濁防御功Ⅱ、内宮・外宮のご案内(新宮)
新宮修練舎開催の講座をご案内します。日之本元極では、ご希望に応じて講座を開設しております。お気軽にお問い合わせください。○日程10月23日(木)13:00~1…
すわいしょう・そわかむ(新宮)追加開催のご案内
10月ダブルで効果の高い集中錬功会において、「すわいしょう・そわかむ」が追加開催となりましたので、お知らせします。10月11日(土)には、「階む敲門講座ⅠⅡ…
錬功効果の高い日のご案内
錬功効果の高い日をお知らせします。毎月1,3,13,15日は錬功効果の高い日です。効果が高いのは、各前日の23時から当日の23時までとなります。◇錬功効果の高…
修練効果の高い日について1
「階ひと」入門講座教科書の中で、錬功効果の高い日について説明してあります。でも、受講時に良く理解出来ないままお帰りになって、その後も教科書を読んでいない方が意…
修練効果の高い日について2
(1)24節気(つづき)24節気の時には、発表されているその時刻の12時間位前から、じわじわとエネルギーレベルが上がってきます。そして、その時刻の瞬間、バー…
修練効果の高い日について3
人の脊椎24個の骨(頸椎7個+胸椎12個+腰椎5個)は、24節気に対応していると言われています。一番下の腰椎5番から上に順に、冬至、小寒、大寒、立春・・・・の…
天変地異の時の修練について1
ある修練者から次のような質問がありました。台風の際は修練や貫頂帯功はやらない方が良いんですよね?今回の台風は月曜日の夜から、火曜日の明け方にかけて上陸するよう…
Wさんが気絶神倉温熱鍼法を頼んだ
先日、永年の修練者であるWさんが気絶神倉温熱鍼法を依頼してきました。日々良く修練もしているし、錬功会にも出席しているので、どうしたことだろうと思いましたが、既…
11月効果の高い日集中錬功会のご案内
新暦1日、3日の「天の時」、高山新宮という「地の利」、多くの修練者が集う「人の和」がそろった最上の機会に、なるべく長くこの場で修練を積んでいただきたいと思って…
「といし」を引き上げる
神から、次のようなお達しが有りましたので、お伝えしておきます。「といし(無形の神具:打ち出の小槌などと同じで、顕界に現象として作用する)」を引き上げます。「と…
修練効果の高い日について4
24節季が背骨に対応しているということと、その時間に背骨が光るということの関連を、神に聞いてみました。24節季の時に背骨が光るということは、最もなことですが、…
菱香炉(りょうこうろ)発売のお知らせ
菱香炉(りょうこうろ)12,500円(税別)まったく新しいタイプの香炉が出来上がりました。今までにない、斬新かつ機能的なデザインです。この香炉一つ一つに、…
天変地異の時の修練について2
②解放する力抜き足、差し足、忍び足。足を洗う力です。この力を使おうと思って、自分のことを改める気持ちのある者には有効に働きます。ただし「力」を貰っても、改めよ…
霜降静功会【10/2322:30】(新宮)のご案内
一人ではなかなかできない2時間の静功。多くの仲間と場のいい気功教室日之本元極で二十四節気のエネルギーを感じてみませんか。お待ちしております。参加できない方も、…
10月東京自主錬功会のお知らせ
10月の東京自主錬功会は「歩法」です。JR中央線信濃町駅から徒歩で行ける「神宮外苑周回コース」もしくは「赤坂迎賓館周回コース」のどちらかで行う予定です。(…
天変地異の時の修練について3
前回までの記事に加えて、過去に次のような通達をしたことがあります。現在も適用されていますから、参考になさって下さい。2008年7月7日、七夕の夜、飛騨地方は雷…
邪魔末濁防御功Ⅱ、内宮・外宮のご案内(再)
新宮修練舎開催の講座をご案内します。日之本元極では、ご希望に応じて講座を開設しております。お気軽にお問い合わせください。○日程10月23日(木)13:00~1…
六神秘功・手当法のバージョンアップ
数日前、六神秘功手当法の功法バージョンアップをすると、このブログに書きました。それは、私が意図していたことではなく、神から知らされたものです。その時の神からの…
11月効果の高い日集中錬功会のご案内(再)
新暦1日、3日の「天の時」、高山新宮という「地の利」、多くの修練者が集う「人の和」がそろった最上の機会に、なるべく長くこの場で修練を積んでいただきたいと思って…