御札、霊符、呪符、護符(3)

hinomoto-news静功一次元伝統

陰陽道で有名な「安倍晴明」の神のお話はつづきます。現在、霊符について研究している者達について彼らの殆どは、単なる意識の収集家、紹介者です。多くの事柄を学び、そ…

老子よりの話(1)

hinomoto-news静功一次元伝統

先日、久しぶりにリニューアルした「階ふた」の講座を開催しました。この「階ふた」に上がれる者は、ほんの限られた「徳」の高い者でしか有りませんが、その先「階み」に…

老子よりの話(2)

hinomoto-news静功一次元伝統

2007年のこと、「階み」の講座を開催するときだったかに、老子の神に教えを請うたことがありました。本題は、「階み」功訣(6)に関連した内容のことでしたが、同時…

御札、霊符、呪符、護符(1)

hinomoto-news静功一次元伝統

御札、霊符、呪符、護符などと言われているものが有ります。神社などで求める、お守りやお札もその一つです。これって効果があるのでしょうか?そして、誰が書いても(作…

御札、霊符、呪符、護符(2)

hinomoto-news静功一次元伝統

御札に詳しい神様というふうに呼んでみました所、陰陽道で有名な「安倍晴明」の神が出ていらっしゃいました。以下、「安倍晴明」の神のお話しです。このお札を使う方法は…

御札、霊符、呪符、護符(4)

hinomoto-news静功一次元伝統

御札、霊符、呪符、護符などの道理が、全て書く者の想念に寄ることは前回まででお話ししました。もちろん、想念を込めて書くことは、言葉にも通じます。その言葉を現そう…

御札、霊符、呪符、護符(5)

hinomoto-news静功一次元伝統

御札の効果というものが、書く者の想念の強さに寄ることが判りました。その他に効果に影響を与えるものがあるのでしょうか?その1札の書き方によって、効果が変わる…

御札、霊符、呪符、護符(6)

hinomoto-news静功一次元伝統

私が、初めて自分の書いたものから三元エネルギーが出ているのに気がついたのは、15年位前、山梨の甲府、甲斐一ノ宮浅間神社に行ったときのことでした。一ノ宮とは言え…

門公尺と元極図

hinomoto-news静功一次元伝統

台湾、香港、シンガポールなどで使われている風水の道具に魯班尺という物がある。以下、フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』から魯班尺(ろはんしゃ…